管理職の家庭教師


管理職の家庭教師

 

「これでいいのだろうか」「自分はちゃんとできているのだろうか」

不安を持ちながら管理職やリーダーを任されている方向けの、スキルアップセッションです。

部下とどう接するのか、仕事をどうすすめればいいのか、考えが浅いと言われる、管理職って何なんだ、など、日々迷いながら努力していても、何も進歩していない、そんな悩みをお持ちの方向けの個別オリジナルの内容です。それぞれの、具体的な置かれている状況に応じたセッションを行います。対人スキル面だけでなく、話し方、考え方、今抱えている職場の問題、一般論ではなく具体的な内容を詰めていくためのものです。

何が問題かわからない場合は、問題を把握するところからスタートとなります。

今よりもっと成長したい、でも、本や会社の研修ではなかなかわからない、自分のペースで成長したい、そんな思いをお持ちの方、小さな一歩を踏み出してみませんか?

予約(対面)

料金:2時間程度(¥20,000)

場所:ご指定の場所(都内、埼玉エリア、栃木)

 

予約(オンライン)

料金:90分

以下よりお問い合わせください。

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    Related Post

    カウンセリングの立ち位置~マネジメントの定点観測カウンセリングの立ち位置~マネジメントの定点観測

    企業の中でのカウンセリングは、メンタルヘルスの仕組みとして導入されている企業も多くあります。そのため、取り扱いとしては福利厚生の一部となり、業務とは切り離して考えられていることが多いようです。そのため、カウンセリングは、業務とは距離感を持って、メンタルヘルス対策としてのみ扱われています。

    健康状態を確認する意義健康状態を確認する意義

    カウンセリングの現場では、健康状態を把握することも大切なことと考えています。様々な悩みや、対人、職場の問題などが語られる中で、健康状態が見逃されるのは残念なことです。体調や自覚症状、既往など必要に応じてしっておくことで、 […]